◆住宅を建てる為の土地探し◆

弊社には、月に数件、新規で土地探しのお客様が来店します。

土地探しはとても苦労します。

そこで、10年以上、土地探しをお手伝いしてきた私より

土地探しのコツをお伝えしましょう!

正直不動産なので、回りくどいことは無しにして、

①『全体予算-土地=建物 の考えを持つ』

土地が見つからないお客様の大多数は、建築会社が決まっており

おおよその建築費が伝えられています。『全体予算-建物=土地』だと

土地予算が少ない事が多く、希望エリアの相場と合っていないことが

多いです。建物も重要ですが、土地が見つからなければ空想でしかないです。

最悪、希望の建築会社はあきらめる覚悟を持つことが大切です。

②『どこを妥協できるか?、又はどこを譲れないか?』

を把握することが肝心です。

今まで何百件とお客様に物件を紹介しましたが、

これが合理的に、できるか、できないかで大きく分かれます。

詳しく説明しますね。

まず、100%希望に合うものは見つからないと思ってください。

人の欲は、不思議なもので、1億円の予算があっても1億2000万円の価値のものが欲しくなります。

土地のポイントとしては、

・エリア・価格・面積・日当たり・地形・前面道路 等々ですが

どれを妥協しても、何かしらで補えるはずです。

③『良い物件が見つかった時のスピード感』

これは大事です。

あなたがいいと思う物件は、他の人にとってもいい物件なのです。

ポイントは、すぐに売買契約が可能かです。

これは、語弊があるといけないのですが、物件紹介の翌日に契約する

とかの話じゃないですよ。早くても契約まで10日~2週間はありますので、

ローンの仮審査や、希望建物が建つかどうかとか、その確認を猛スピードで

行うことです。売主さんの立場になって考えるとわかりやすいのですが、

結論が早い方がいいに決まっています。

④『運』

これは、神頼みですが、日頃の行いですかねww

行いで気づいたんですが、自分も最近、不運続きなので、

墓参り、地元神社参拝、トイレ掃除w(トイレの神様)行いたいと思います。